« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月10日 (金)

素晴らしき切手の世界

本日お客様からお預かりしたのは切手のコレクションです。

アメリカの品物ですが、シリーズで纏まっていてまさにコレクションとなっています。
Img_0116
こちらはダイアナ妃の切手コレクションが107種類纏まっております
Img_0105 Img_0104
こちらは世界の初日カバー切手が66種類!
Img_0107 Img_0108
これはアメリカの1979年-1981年までの初日カバー切手が36種類!
そして
Img_0111 Img_0112
アメリカ野生動物金箔22Kのレプリカ切手50種のなんか豪華切手群!
仕事の手が止まり思わず見入ってしまう奥深ききっての世界でした。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 8日 (水)

エジプト文明の神々が入荷です、太陽神ラー・女神セクメトなどなど

エジプト文明って神さまが多いんですね

太陽神ラー
Photo

セブンにでてきたガッツ星人に似てる。。

女神セクメト

Photo_2

雌ライオンさんです。

ツタンカーメンの守護神カー

Photo_3

セルケト女神

Photo_4

頭の上にサソリが!!!危ないっ!!!

この文明はどんな社会を形成していたのでしょうか?。。。

お客様が寒くてまったく来られない本日は、

空想する時間が沢山ございます。。。。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 4日 (土)

三省堂 そごう千葉 春の古書市で売る本の作成

4月1日より千葉そごうの三省堂書店さんで開催されている春の古書市に、出店する為の本の作成に取り組んでいます。

本の作成といっても本の裏側に値札のスリップを取り付けるだけです(笑)

Cam01054

今日は長年棚で眠っていた洋書の大型本に値札を付けています

Cam01053

淡々とこのような作業をおこなうのは意外と楽しいです

すきなBGMもかかっているし、何の邪魔も入らないのでストレスはありません

どうか古書市が終了してあまりにも売れなくてストレスになりませんように。。。。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »